入職・退職関連

面接の際に「採用」のような事を言われました。これって「内定」ですか?

面接の際に「採用」と匂わせるような事を言われる場合はよくあります。しかし、言葉や表現だけを信じて内定をもらえたと解釈するのは大変危険です。あらためて「採用」かどうか確認することをお勧めいたします。

なお、労働契約上の「内定」とは、一般的には企業から「採用条件通知書」が発行・提示され、求職者が求人企業に対し、入社日・年収等重要な条件を踏まえ、就業することの意思表示をした状態のことをいいます。

労働条件通知書

従業員を採用する際、企業が従業員に対して交付すべき書類です。 これは、労働基準法第15条第1項で規定されている、「使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない」という義務にもとづいて交付されます。

そのため、口頭だけで「内定」が確定したと決めつけるのではなく、「採用条件通知書」や、それに匹敵するような書類をもらう事をおすすめします。特に、常勤の転職の場合などは、新しい歯科医院とこういった書類のやり取りを行い確定してから、現職場に退職の意向を伝えることをお勧めします。先走った行動はせずに慎重に進めて下さい。

パンダ先生
パンダ先生
確かに面接時は「内定」だったかもしれませんが、何ヶ月もかけてあちこち面接を受けに行っている間に、最初に行った歯科医院を数ヶ月放置するといったこともよくあります。放置された方の歯科医院はもう他院で採用が決まったのだなと思い、他の方の面接をして採用してしまう場合もあります。就職・転職活動は時間をかけすぎるのもよくありません。短期間に効率よく面接を受けて確定する方がよいでしょう。
歯科医師の就職・転職 無料相談はこちら